【秋の星空キャンプ&阿弥陀ヶ滝で御来光!!!】報告ブログ

どーもこんにちは!

今シーズン最後のシャワークライミングツアーが終わったあと、ベースでもあるAMIDAで『星空キャンプ&阿弥陀ヶ滝御来光』ツアーを開催しました。

山の上のキャンプ場は周りに明かりも少なく星空を見るには絶好のロケーション。

宴会しながら星空を眺め、焚き火を囲んで大自然の中で眠りの中に・・・。

そして翌日まだ太陽が上る前にキャンプ場から歩いていける東海エリアの名瀑『阿弥陀ヶ滝』までお散歩。

朝日に照らされた神々しい滝の飛沫を浴びて禊をし、身も心もすっきりデトックスしましょうという今回のプラン。

神様に味方され天気は抜群!最高のコンディションでのキャンプツアーとなりました〜!

山の上の秘密基地『Outdoor Style AMIDA』のさらに奥にあるキャンプエリアは四方を山に囲まれた、大自然を感じられる最高のロケーション。

日が沈むと・・・・・

ご覧の通りのいい雰囲気に。

ここから楽しい楽しい大人たちの夜遊びのはじまりはじまり〜!

まずはカンパーイ!!!

ということで宴会スタート!

お客さん&スタッフ合わせてピーク時は総勢25名を超える大宴会に!

温かい鍋に肉焼いてラーメン食べて雑炊してと、秋の食欲全開で食べまくり!

もちろんキャンプと言えばのマシュマロも焼きましたよ。

食べて飲んでのにぎやかな宴は大盛り上がり!

みなさんの食欲に押されっぱなしの料理作りっぱなしだったため食べ物の写真はほぼありませんでした。笑

宴もたけなわになってきたころには月も山の向こうに隠れ満天の星空が!

星空に照らされたテントもいい雰囲気。

空一面の星、星、星☆☆☆☆☆

山の向こうも輝き秋の夜長はゆっくりとふけていきます。

冷えてきたので焚き火を囲んでのまったりタイム。

火を囲みながら話したり、ボーッとしたりの心地よい時間が流れていました。

眠くなった人からひとり、ふたりと自分のタイミングでテントへ行き就寝。

時間を気にせず自由な夜は続きました・・・。

夜が明け、顔を洗ったらキャンプ場から歩いていける『阿弥陀ヶ滝』への早朝散歩。

上部の方が朝陽に照らされ神々しい雰囲気。

この阿弥陀ヶ滝は日本の滝100選、葛飾北斎が『諸国滝廻り』で描いたことでも有名な、東海エリアを代表する名瀑です。

落差60メートルから落ちる水の流れは圧巻。

太古から続く生命の息吹を感じます。

早起きしないと見れない虹も見ることができました。

もちろん女性陣は大興奮。笑

滝横の洞窟の中からの眺めはなんとも神秘的な光景。

このマイナスイオンたっぷりの飛沫を浴びれば身も心も洗われデトックス。

朝一自分たち以外誰もいない貸切の阿弥陀ヶ滝をたっぷり堪能しました。

昨日の夜あれだけ食べたのにちょっと歩いただけでお腹もペコペコ。

ということで朝食タイム。

朝食メニューはホットサンドに温かいスープ。

それぞれ好きな具材をはさみオリジナルサンドを楽しみました。

清々しい朝に外で食べる朝ごはんは最高でしたね!

みなさん朝からもりもり食べてました。笑

朝食を食べ少しまったりしたところで夢のなかのような楽しかった時間は終了。

アース愛たっぷりのお客さんのおかげで最後にいい写真撮れました。

ありがとうございます。

 

参加してくれたみなさんおつかれさまでした。

夢から覚めました?それともまだ夢の中でしょうか?笑

途中バタついたりお手数おかけする場面もあり申し訳ありませんでした。

そしてたくさんお手伝いいただきありがとうございました。

みなさんの援助&ご協力のおかげで楽しい幸せなイベントとなりました。

シーズンの締めくくりをこのような形で実現でき感無量です。

 

今シーズンからベースを移転し、心機一転のつもりで様々なことを一から作り直したこのシーズン。

15年ほど前からこの地でシャワークライミングツアーをやりはじめ、良いことも悪いことも含めいろいろなことがありました。

今もこうして大自然の中で笑い声が響いている環境を維持できているのもすべて遊びに来てくれているみなさんあってのもの。

そしてそれを迎え入れてくれている、この懐の深い自然環境があってこそ。

アースシップは今年で20周年を迎えました。

これからも会社の理念でもある『人と自然の再生』を念頭に様々な取り組みをしていきます。

今後100年、1000年先の自分たちの子孫がこの地で笑っていられるようツアーを通して『自然の中で遊ぶことの素晴らしさ』を伝えていけたらと思います。

いつでもみなさんが笑顔になれる環境を整えておくことが、この地の恩恵を受け活動する僕たちの使命。

まだまだ未熟な僕たちですが、焦らず慌てず丁寧に自分たちなりのペースで取り組んでいきます。

来シーズンも進化した”アースシップの”シャワークライミングをお楽しみに!

また一緒に遊びましょう!!!

 

今シーズン遊びに来てくださったすべてのみなさんに感謝を込めて。。。

 

 

和田 大典(だいすけ)

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL