島人ふぇあ~報告!!

 2/19・20・21と行われております島人フェア。
メインとなりますライブが昨日行われましたのでその報告です。
 いや~、すごかったな・・・。


いつものことながら告知が遅くなったので、「20人~よく来ても30人かなあ」なんて言ってたんですが、フタをあけてみれば40人オーバー。
 あせりましたね、スタッフが(笑)。
半そででも過ごせるよう暖房をがんがん焚いて室内温度は24度。お客さんの熱気も混じって異様な雰囲気となってました。
 

P1200004.jpg

 ずらりと並べた泡盛の銘柄。郡上でこれだけの泡盛が飲めるのはここだけです。ってあんまり自慢にならんな・・・。

P1200052.jpg

 ということでガッツリ飲んでます。

P1200055.jpg

 このグループはずーっとハイテンションでしたね(笑)。

P1200049.jpg

 “ドリンク1杯無料”につられて夏の格好な面々。

P1200050.jpg

 手に持っているのは沖縄の阿嘉島~直接送ってもらった珊瑚。今回のイベント参加証です。

P1200097.jpg

 “坊主頭で来店したらフード無料”   
 嘘です。
 さて、肝心のライブ

P1200002.jpg

 トップバッターは“うりずんぬ”さんこと浅野さん。昨年に続いての登場です。昨年よりも格段に上手くなってるし、レパートリーが増えてる!!

P1200021.jpg

途中で登場したのがうちのラフティングガイド“マコト”。意外と!?って言うとしかられるくらいいい仕事しました。この男芸達者なんですが、ここでもまたマルチぶりを披露。いい声してるんですよ。

P1200046.jpg

 そして今回のメインゲスト“さすらいのシンガーソングライター”ことSAYAKAさん。今回ライブのために神奈川から駆けつけてくれたんですが、寝ずに運転して朝到着したら即ボード。夕方まで滑りまくってそのままライブ。ものすごいパワフルな人です。
 ライブも静かな曲ながら聴くものを圧倒する声量と艶。いや,凄かった。

P1200035.jpg

 お約束!?のアーススタッフも混じってセッション。でも、今回は地味目な登場でしたね(笑)。

P1200073.jpg

 ライブも徐々に盛り上がり・・・

P1200093.jpg

 最後は得意の馬鹿騒ぎで閉め。
 

P1200100.jpg

 沖縄土産のプレゼントもありました。Tシャツゲットした方。あれ、意外と高いんですよ(笑)。
 というわけで予想外の盛り上がりのうちに幕を閉じた島人ライブ。このまま盛り上がったら、来年は
BIGIN登場か?
 あるわけない。
 参加してくれた皆様、そしてアーティストのお二人(+マコりん)、ありがとうございました。皆さんのおかげで楽しい夜になりました。
 またやりましょうね。
 
 では

この投稿へのコメント

  1. said on 2007年1月22日 at 8:41 AM

    友達に教えてもらって初めてHPみました。
    20日のイベントすご~い!!
    沖縄の三線、聞きたかったな~。
    この寒いのに熱気ムンムン(^^)
     あたしはこたつで丸くなって一人晩酌してたような・・・
    今年の夏はみんなでラフティングしにいきま~す!
    残念ながら水を弾くような肌は持ち合わせていませが・・・
    マルチな才能のまこっちゃん!!
    次は何をしでかしてくれるんやろ?
    「カメハメハ」でもマスターしてそう(笑)
    夏、楽しみにしてます。

  2. kame said on 2007年1月22日 at 11:14 AM

    いや~毎年気にはなっているものの行けずじまいやね…良い感じじゃ、あーりませんか!うちなーをこよなく愛する私にとってはこういうのありっしょ!
    三線習ってたのにな~。。。今は金欠で行ってないんだよ~!何時の日かアースのイベントで弾きたいっす!
    何ならフラメンコやってちょーだい!踊りまっせ!

  3. ヨレヨレの代表 said on 2007年1月22日 at 6:49 PM

    姫さん
    コメントありがとうございます。
    20日のイベントは凄かったですよ。いろんな意味で(笑)。
    次は未定ですが、必ず何らかのイベントをやりますのでぜひお越しください。その際にはマコトに「元気玉」やってもらいますので。
    kameちゃん
    お久しぶりです。
    もしKameチャンたちが来てくれれば、もっと盛り上がったはず。次回は絶対来てください。もちろん三線持参で。
    で、フラメンコもどこかで披露してもらうからね(笑)。

  4. うりずんぬ said on 2007年1月23日 at 12:13 AM

     とても楽しい一夜でした。家に帰っても眠れなくて、興奮していました。また、やりましょう。
     ビギン特集もいいですね。
     なぜか、アースカフェには、ハンチング帽子をかぶったにぃにぃがたくさんいました。スタッフなのか客なのか…。それすらも不明。
     

  5. HIzuke said on 2007年1月27日 at 11:03 AM

    日記の先頭に「2月19,20,21日」とありますが、1月の間違えでしょうか?それとも、また2月も開催されるということでしょうか?次回はぜひ参加してみたいです!

  6. ヨレヨレの代表 said on 2007年1月28日 at 5:28 PM

    うりずんぬさん
    返信遅くなってすいません。
    しかし楽しかったですね。PAの威力を思い知りました(笑)。
    うりずんぬさんの実力も格段に上がってましたからね。
     ハンチングのにいにいたちは半分お客、半分スタッフです。夏にラフティングのスタッフをやってくれてる子達がお客として来てくれるので、境目が難しいわけです(笑)。
     次回は秋にやろうかななんて考えていますので、今からぜひ三線の練習しておいてください。次も楽しみにしてますよ。
    Hizukeさん
    ご指摘ありがとうございます。明らかに間違いです。正確には1月ですね。2月には開催予定はありません。
    上にも書いていますように、次回は秋ごろを予定していますのでぜひきてくださいね。お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL