もくもくとやっちゃいました!キャンドルナイト報告☆

こんにちはいーちゃんです。

今年で8回目となるアースシップのキャンドルナイトのイベント。今までワークショップやイベント形式で色んな事をしてきました。
手作りキャンドル作りから始まり、ヨガ、ケーキバイキング、ドリームキャッチャー作り、料理教室、、、などなど。

そして今年はククサ作りに挑戦という事でみんなで昼過ぎから集まりワークショップからスタートしました。

P6210015

まずは持ち手のデザインから始めます。 世界に一つだけのコップは頭の中にあります。

P6210027

大胆な人はすぐに行動に出ます(笑)

P6210080

慣れないのこぎりや刃物を使った作業が逆にみんなには新鮮だったみたいですね。

慣れてるスマホは置いといて作業、作業。

P6210051

これは常連さんのヤラセ写真です。(笑)

P6210071

文明の利器のすばらしさも実感しました。 あなたは仕事を変えてもやっていけそうですね。

P6210093

さぁ、お待ちかね。 アースカフェ OPENですよ。

P6210096

3時のティータイムはお好きなドリンクとあかりん手作りのスコーンを準備させていただきました。

P6210104

みんな作業止めるの、早っ。  やっぱり女性にはティータイムが必須だと実感しました。(笑)

P6210117

でも後半は黙々と紙やすりで角をとり、丸みをつけ、綺麗に仕上げて

P6210126

乾燥を防ぐため表面にオリーブオイルを塗って

P6210135

乾かせば完成です。 頭の中のコップが思い通りの形で出てきたでしょうか?

こちらはコップから頭が出てきちゃってますが。。。(笑)

P6210132

みなさん約5時間の作業お疲れ様でした。

ククサのお手入れはこまめにやるとツヤと愛着がでてきますよ。

P6210137

夕食は予定通りもくもくスモーク。 油揚げは20分で出来ちゃう簡単スモーク。

P6210138

チーズとちくわは塩と醤油で作った液を塗って、乾燥2時間、燻煙1時間で完成です。

P6210140

ササミの燻製、白ワイン、塩、香辛料に漬け込むこと12時間。乾燥2時間、燻煙30分で完成です。

P6210141

ソーセージの燻製、味付けいらず、失敗知らず。30分でこの通りです。

P6210142

ローストビーフの燻製、塩、胡椒、ローズマリーで味付け後、燻煙35分で完成です。

P6210148

みなさんのリクエストが一番多かったので事前に作っていたサーモンの燻製、塩漬け2日間、乾燥2日間、燻煙10時間、熟成2日間。

すべて冷蔵庫での作業。燻煙は保冷剤を使い温度を下げて作りました。

多分もうよっぽどの事がない限りこの時期には作らないと思いますよ。(笑)

P6210154

これだけお酒に合う料理ばかりを出したのは今までのイベントでは無かったかも!?

P6210156

キャンプ組は遠慮なくお酒で乾杯ですよね。 みなさん来年は是非キャンプも!

P6210165

食事の間にスタッフはせっせと次の準備です。 西の方からもくもくと雨雲が近づいて来ていましたが、せっかくなんでライブは外に準備。

P6210173

1年で一番長い日が落ちればキャンドルナイト開始です。 雨ふるなよー

P6210196

今年も来てくれました。KANAMEちゃん&GOMIくん。

KANAMEちゃんは出産を終えてパワーアップ、赤ちゃんに話しかけるような優しさが伝わってくる歌声で何とも神秘的な感じがしました。

ホント、キャンドルが似合います。

P6210191

そしてみんなの日頃の行いがよかったのか最後まで雨は降らずにイベントは無事に終了しました。

アースのキャンドルナイトのイベントを担当するようになってから早4年!?毎年周りのスタッフに助けてもらい、お客様には温かい目で見守ってもらいながらいつもやってます。

イベントの終わりにキャンドルを見ながらいつも思うのは、「みんなありがとう」っていう感謝の気持ちです。

そういう気持ちを大事にまた面白い事考えてイベント作っていけたらな思います。

今年はキャンプイベントに力を入れているので夏秋のイベントにも是非参加してみてくださいね。

それではまたみんなで遊びましょうね。

6/21キャンドルナイト←写真です。

アースシップ 飯田

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL