今年も熱血田植え隊募集!!
募集のブログを待ちわびていた方、スイマセン。ことしもいよいよ田植の季節がやってまいりました。
例年参加している君たち、そう、あなたですよ。今年も必須やからね(笑)。秋においしいお米が食べたければしっかり労働してくださいよ~。
詳細は続きをどうぞ
今年は例年よりも植え時期が遅くなりましたので今頃の募集告知となってしまいました。オリジナルツアーページに掲載されていた日程と変わりました事をまずはお詫びいたします。
昨年度は半ば無理矢理巨大な田んぼを借りることとなってしまい、作業も大変でしたが、今年は例年通りの大きさに戻りますので落ち着いて、じっくりと作ることができるはずです。今年ももちろん、手植えに手刈り。天日干しまでやります。
もともと地域ぐるみで低農薬に取り組んでいるんですが、うちの田んぼはさらに減らして限りなく有機に近いお米となります。
こちらも例年通りですが、田植、稲刈りいずれかの作業に関わっていただいた方には秋の収穫時にとれたてのお米をプレゼント。
おいしいお米が食べたい方、一度でいいから田植やってみたかったという方、私が行かないと始まらないでしょという方(笑)是非ご参加ください。
苗はカツラにもなります。ってふざけすぎ。例年アースの田植は女の子がいっぱい集まるということで近所でも評判となってしまいました。またおせっかいなじい様たちが集まってくるはずです(笑)
泥の中に素足で入るだけで気持ちいい。
植え終わるとこんな感じに仕上がります。
靴下!?じゃないよね。
天気が良ければこの時期の作業ってほんと気持ちいい。田植して、お昼食べて、時間があれば川原でのんびりってのもありです。締めは温泉ね。
■5/31(日)
9:00 東海北陸自動車道美並IC出口コンビニ(デイリー)集合
9:15 移動
9:30 作業開始
12:00 昼食
13:30 終了、解散
●参加費 ¥1500/1人(温泉付き) 昼食費用と保険、温泉代が含まれております。お茶は出しますが、それ以外のドリンク等必要な方は予めご用意ください。
気になる昼食ですが、例年通り朴葉ゴハンにしようか、たまにはカレーもいいななんて考えてます。乞うご期待!!
●持ち物:タオル、着替え、帽子、短パン、サンダル、日焼け止め、温泉用のお風呂セット
*長靴は市販のものはまるで役に立たないので、基本裸足です。これが気持ちいい。
申し込み・問い合わせはメール、もしくはTELでお願いします。
メールの場合は件名を“植えまくりたい!!”としていただき、代表者氏名・連絡先電話番号・参加人数を明記ください。
TEL 0575-79-6025
MAIL info@earth-ship.jp
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント
しゃちょー!
24日に休みをとってしまったため、いきなり参加できません(涙)
今年も米サポとして張り切るつもりだったけど、今年は草刈りから参加でおねがいしまーす。