海、行きたくないですか?

こんにちは、アースシップです。

3/12.13に予定していた冬企画の第3弾ですが、担当のはずだったマコトが個人的用事の為、急きょ不参加。
ゲレンデもここのところの気温で3月中旬だとかなりコンディションが悪そうという情報が入ったため、残念ながら1泊2日のボードツアー中止とすることにしました。

イーダと相談してツアー中止を決定はしたんですが、その続きで、

「なあ、うまい魚食いたくない?」という話になりました。

山に住んでると、1年のうち、5、6回こういう瞬間があるんですよね。

で、時にはスタッフ、時には家族を連れて海までひとっ走り。

昨年も増水でツアーが中止になった時、急きょスタッフ一同で富山まで寿司を食いに行きました。
(その時の模様 https://earth-ship.co.jp/blog/2010/06

え?そんな瞬間無いですか?

 

僕たち、山の中に住んでいる人間は定期的にこういう瞬間があるものなんです。郡上に住んでいる人間は全員です。のはずです・・・。

 

今回もまたまたそんな衝動が来てしまったんですよ。

そういうときの動きだけは早いんです(笑)。早速、ネットで調査。

条件は“車で3時間圏内で、ズバーンと海が見えて、おいしい魚が食べれる場所”

富山は何度か行ったし、この時期の日本海はまだ寒いイメージなので、できれば太平洋側。

調べること30分。

 

そしたらね、見つけたんですよ。すごいの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

月一度の祭りということでかなりの人が来るようです。かなりの魚が出るそうです。

 

これは行くしかない!!

ここに乗り込んで新鮮魚介をザクザクGET !
そいつを持って浜辺で魚介バーベキューパーティー。
三重なら絶対伊勢エビはある。そいつを使ってブイヤーベースか?

 

 

 

 

 

 

 

.

.

 

貝が豊富ならダッチオーブン使って贅沢パエリアか?

 

 

 

 

 

 

.

.

.

タイを使って塩釜もいい。

 

 

 

 

 

 

.

.

.

いや、やっぱりそのままBBQが一番

 

ダッチオーブンやコンロなどの機材、調味料をいっぱい持って行って、メニューは市場で見つけた食材に合わせて決めます。

しかも、メチャクチャ良い場所も見つけてしまいました。
http://magotarou.com/

 

 

 

 

 

 

 

.

.

 

やばいぞ、この企画!
企画者が一人で盛り上がってるのもやばいぞ(笑)

ということで、勝手に盛り上がってしまいましたが、一緒に行きませんか?

またもや気まぐれで募集が直前となってしまいましたが、久しぶりに海を見たい方、思い切り魚を食べたい方、ぜひ一緒に行きましょう。
今回ももちろん、現地まではアース号(マイクロバス)で行きます。行きの車内から飲酒OKですよ。

.

浜辺にいろんな遊び道具も持ち込むつもりなので、ワイワイと遊ぶもよし、のんびり昼寝もよしです。温かくなってきたんで、可能なスタッフはできるだけ呼ぶつもりです。

 

 

●ツアー詳細

“春の海で思い切りふやける!!贅沢魚介BBQツアー”

・開催日 3/12

・開催場所 三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島

・集合場所 JR岐阜駅南口

・集合時間 8:00

【タイムスケジュール】

8:00 JR岐阜駅南口集合・受付

8:15 出発

11:30 紀伊長島港市会場到着
    見学、買い出し

12:15 移動

12:30 キャンプ場着、魚介BBQスタート
  
    近くには温泉もあります。希望する方はぜひ。

15:30 出発

19:00 JR岐阜駅到着

・参加費 ¥6000(会員¥5500)
     *参加費の中には移動の費用、昼食(BBQ)の費用、保険が含まれております。
      ドリンクや土産等は実費となります。

 

募集開始 2011年2月26日(土)
受付はTEL、メールにてお願いします。

TEL 0575-79-4070

mail : info@earth-ship.jp

担当:水口

 

タイトルに「春の海でふやけたい」と書いていただき代表者名、連絡先、参加人数、を記入してください。
あ、今回ももちろん男性の参加OKですからね。

 

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL