年忘れアース今年の出来事ベスト10

シーズンが終わると廃人になって、体は動いているのに頭は冬眠状態。挙句、久々のブログ更新が年末になったりしてます。
治そうと思っても治らないのが人間の性ってもんですね。

言い訳をしている場合ではありません。気づけばもうあと2日で2010年が終わろうとしています。
今年最後の記事は恒例(?)となりました“アースの出来事ベスト10”で長いようで短かった1年を振り返ってみたいと思います。

昨年末から始まったグリーンの建設作業。去年の今頃はまだこんな感じ・・・

できるところは全部自分たちで。もう二度とやりたくないけど(笑)。

スタッフはもちろん、

たくさんのお客さんにも手伝っていただきました。いろんな人の手によって出来たんですよね。

2月には初めてのボードツアーも開催。素晴らしい天気と景色、そして最悪な宿と楽しいツアーでした。

詳細ブログです→ https://earth-ship.co.jp/blog/2010/02/22213253.php

そしてとうとう完成したGREENでオープニングフェス。寒かったなあ・・・

これもある意味寒かったなあ(笑)

KGMさんのライブ。この人にはまたいつか来てもらいましょう。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/04/19201555.php

今シーズンから始まったトレッキングツアーの1回目この日は天気だったんですが、あとの6回はすべて雨という凄い確率でした。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/05/31191855.php

6月にはアース沖縄を主催するアラタとサワチャンの結婚パーティー

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/06/15193923.php#more-590

今シーズン初めての試みとなる“シャワクラオープニングパーティー”まだ寒い時期でしたが、多くの方に集まっていただきました。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/06/08090709.php#more-584

こちらは毎年恒例キャンドルナイトでのライブシーン。雨でしたが、デッキの下でしっとりと聞く平山ケンタさんの歌声は最高でした。この方もまた来ていただきたいアーティストの一人ですね。

そのあとサプライズでスタッフトモヤとかほりんの結婚祝い。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/06/21103211.php

雨でツアーが流れたために急遽スタッフだけで行った富山キトキトツアー。いろんな意味で笑えました。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/06

白山トレッキングのいち風景。富士山を含めて全部で7回。主催者がトレッキングに一番はまったという噂も。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/10/12111654.php#more-939

グリーンの運営にかかりっきりでほとんどスタッフにまかせっきりだった田んぼですが、無事稲刈りまでできました。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/10/06172249.php

そして長年の夢のひとつでもあった野外フェス開催。来年はさらにバージョンアップしますよ。

https://earth-ship.co.jp/blog/2010/10/19164356.php

シーズンの締めくくりとなるファイナルラフティング。45名の参加者のうち、42名が女性という凄いツアーでした。たくさん肉食べましたね。

http://www.earth-ship.jp/bs/post/7252

.

.

.

.

.

こうして振り返ってみると今年も濃~い1年でしたね。
では、“代表の独断と偏見で選ぶ!2010年アースの出来事ベスト10”いってみましょう!!

第10位 個性派スタッフ続々加入!

写真に写っているハダカマンことテシをはじめ、キャンプスタッフのヤスなど今年はお笑い系スタッフの加入が目立ちました。
イケメン揃いと噂の高かったアースはいつからお笑い集団になったんやろ・・・ノブがせめてもの救いか。

第9位 大好評!ラフティング1DAYコース復活!

昨年までメインの施設であったアースブルーを1日コース専用施設に。ランチ付きで1日楽しんでいただけることができて特に常連様に大好評をいただきました。

第8位 スタッフ結婚ラッシュ!

写真のナオトをはじめ、沖縄アースのアラタ、そしてトモヤとスタッフの結婚が相次いだのも今年。スピーチもいっぱいしたなあ。さて、来年は?

第7位 GREEN取材ラッシュ!

GREENができたことで、雑誌、ラジオ、テレビの取材が相次ぎました。非常にありがたい話ですが、やっぱりテレビは苦手(笑)

第6位 シャワクラ大盛況!

今年は暑かったのと、担当ヒデの頑張り!?もあり、例年よりもかなり多数の方にシャワークライミングを体験していただくことができました。

第5位 女子キャンプ大集合

“女性でも安心、快適に利用できるキャンプ場”がGREENのコンセプトなんですが、自分たちが想定していた以上に女性だけのグループが多かったですね。ありがたいことです。

第4位 暑~い夏だったよね!

やっぱり暑いからこその川遊び。9月に入っても暑い日が続き、遅い時期までがっつりと楽しんでいただけましたね。

第3位 代表雨男復活!?のトレッキングツアー

今年は天気に恵まれた年のはずなのになぜかトレッキングツアーはいつも雨。7回開催して6回降られるという驚異的な確率でした。悪いのは・・・・。

第2位 夢のフェスEARTHCAMP開催!

いつか自分たちで野外フェスをオーガナイズしてみたい。その夢がかなったのも今年でした。多くの協力者たちがいたからこそできたことですし、フェスを通してまた多くの人と関わりができたことも大きな収穫でした。

.

.

.

.

.

.そして、堂々の1位は!

.

.

.

★★第1位 代表念願のフェラーリ購入!!!!!★★

フェスと同じくらいに自分の中で大きな夢だったフェラーリ。これも今年やっと念願がかないました。
こんな家が買えるくらいの車を所有することができたのはひとえに皆さんのおかげです。

.

.

.

.

.

.

.

.
んなわけないやろ!!

普通に1位にいっても面白くないので多少ボケさせていただきました。
これ、うちのお客さんが所有されているフェラーリなんですが、F40といってただのフェラーリではありません。
ま、これが買えるぐらいお金があったら多北海道にもアースを作って、あとはキャンピングカーを2,3台買ってます。

では、改めまして堂々の1位にいってみましょう。

.

.

.

★★★第1位 GREEN完成!★★★

やはり今年はこれにつきます。実際にスタートするまではは本当に本当に大変でしたし、スタートしてからも今までにないいろんなことが出てきました。でも、キャンプ場という大きな遊び場所を手に入れたおかげでツアーの幅がぐっと広がったし、これまでにない多くの方と
楽しい時間を共有することができました。

いやあ、あっという間ではありますが、こうやって振り返ってみるとあいろいろあった1年でした。
そして、毎年のことではありますが、無事に1年を終えられたのは、アースに関わるすべてのスタッフ、そしてもちろん、僕たちの活動を暖かく見守りながら支えてくれるすべてのお客様のおかげだということを改めて感じています。

キャンプ場という長年の夢をかなえて、同じく夢であったフェスも開催したのでしばらくはおとなしく、腰を落ち着けてじっくりとやっていこうかななんてシーズンを終えてしばらくは考えていました。
でもね、やっぱり無理なんですよね。落ち着いてやっていこうなんていうのは。ハイ、もうすでにメラメラと次の構想が盛り上がってきています(笑)。
もちろん、今あるもののクオリティーをどんどん上げていく必要がありますのでそこはほったらかしにはしません。でも、同時に次の動きも始めてしまいます。今は妄想段階ですのでどんなことをするのかはまだ具体的には明かせません。そのタイミングが来ればお披露目したいと思います。

次は何をやらかそうとしているのか、楽しみにしていてください。

今年1年、本当にありがとうございました。アースに関わってくれた全ての皆さんのおかげで今年も無事1年を終えることができました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。一緒に楽しい瞬間を過ごしていきましょう。一緒に夢を見ていきましょう。
暖かい時期になれば皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

アースシップ代表 水口晶

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL