紅葉に高揚する!?大日ヶ岳トレッキングツアー

今年のアーストレッキングツアー最後を飾るツアーの詳細発表&募集開始です。

トレッキングツアーの最後を飾るのは岐阜県の大日ヶ岳。標高1708mです。

「え?3000mの富士山行って、2000mの白山行って、最後が1700m???」

あのね、山は高けりゃいいってもんじゃないんです。って誰に説教してるんやろ?(笑)

なぜ、最後が大日ヶ岳なのか?それはズバリ“紅葉”です。
きれいに紅葉している山を見たことは誰でもあるでしょう。でも、紅葉している山の中を歩いたことはありますか?

紅葉している山の中、それはそれはファンタジーな空間なんです。

そんな空間を気軽に体験してもらいたくて、あえて最後は近場でありながら素晴らしい紅葉が体験できる大日ヶ岳を選びました。
登るのが楽で、もちろん初心者の方にも気楽に参加していただけて、しかも抜群のロケーションを堪能していただける。そんなトレッキングツアーです。

ではイメージ写真と詳細を続きでご覧ください。

 

CIMG1260

 

 

 

fba4edf50f22b7ec13bbac365ec604a2

 

 

856d05ff183012e0362509d32ad5630c

 

CIMG1394

 

photo-1-034d8

 

c0fd95cec3776a010013335cacb5610e

 

5627057a94e4f6e89d1320ad635d2477

 

 

 

 

 

【第6回アーストレッキングツアー】

●開催日:10/24(日)*日帰り

●開催場所:岐阜県 大日ヶ岳

●スケジュール

8:00 アースシップグリーン集合
 9:30  ウイングヒルズゴンドラ山頂から登山開始 
 10:00 水後山
 10:30 鎌ヶ峰
 12:00 山頂
 15:00 ウイングヒルズゴンドラ山頂
 15:30 温泉入浴
 17:30 アースシップグリーン着・解散

*上記スケジュールはあくまでも目安です。天候等により変更となることもあります

●持ち物:

バックパック(下記の装備をすべてを携行できる25-35リットル以上のもの)
レインウェア上下(防水透湿性に優れたもの)
登山靴
防寒具(フリース、ダウンジャケット)
手袋(防寒だけでなく、手をついたとき、岩や枝を掴んだときの怪我防止に)
速乾性アンダーウェア(綿は不可。ウールか化繊がよいです)
サングラス(紫外線対策)
日焼けどめ
帽子(日射病予防のためにも)
水筒・飲み水(1リットル以上)
行動食
保険証のコピー
携帯電話
ヘッドランプ(レンタルあり)

●定員:15名 最少催行人数4名

●雨天時:少雨決行、強雨時中止

●参加費:¥8000(会員¥7500)*参加費の中にはガイド料、保険料、ツアー終了後の温泉利用料が含まれております。

                                                   

申し込み・問い合わせはメール、もしくはTELでお願いします。
 メールの場合は件名を“紅葉に高揚したい”としていただき、代表者氏名・連絡先電話番号・参加人数を明記ください。
 TEL  0575-79-4070
 MAIL akira@earth-ship.jp                                                                                                                                       担当水口                       �
 担当 水口
 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

  1. […] […]

トラックバック URL