アース祭り2007

 これまで噂はありながら、その中身がベールに包まれていた今年のアース祭りですが、いまここに全貌を明らかにいたします。「あれ、そんなことやんの?」と思ったあなた、 “喝!!”
画面の前に正座してここから先をお読みなさい。
 今回のアース祭りのテーマは“感謝と開放”。
「なんじゃそら、意味わからん?」と思ったあなた、 、“喝!!”あせらずに先をお読みなさい。
 今回のイベントの主役はズバリ画面の前のあなた。あ・な・たです。“感謝と開放”の感謝は我々アースシップが日頃お世話になっているあなたへの感謝なんです。
 そして開放とはOPEN MIND(オープンマインド)。心を開くということです。アース流にもっとわかりやすく言うと、ハジける。ということです。
 
 整理しますと、要するに今年のイベントは我々アースのスタッフが感謝の気持ちを込めてホスト役となり、飲んで食って騒いで2日間皆さんに思い切り楽しんでいただこうということです。
 「何や、それだけ?」と思ったあなた、 “ゴメンナサイ、それだけです” (笑)
 ここ何回か行っているイベントはある程度コンセプトを持って取り組んできましたが、今年は森の感謝祭がよりディープな形で行われることとなりましたので、アース独自のイベントはお客様や関係者にスポットを当てて、シンプルに行おうということになりました。
 シーズン中はお客様とスタッフいう関係ですが、この日はそんな関係を取っ払って、アースに関わる仲間として思いっきり楽しんでいただきたいと思います。
 では、前振りが長くなりましたが、続きで詳細をどうぞ。

%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

 
 ■開催日  10/20(土)、10・21(日) *雨天決行(ラフティングは中止することもあります)
 ■会場 フォレストパーク373
 
  スケジュールと内容
 ■開場・受付  10/20 15:00~
●“アウトドアカフェで喰い倒れ” 15:00~
フォレストパークの一角にアースカフェが臨時出張!!自慢のアウトドア料理をずらりと並べます。
今年獲ったアユの塩焼きはもちろん、子羊の丸焼きなんかも登場する予定。ガッツリと食べてもらいますよ~。もちろん、美味しい酒もたっぷり用意しておきますね。
●LIVE&SOUND  18:00~MIDNIGHIT
  アースの自然児ガイドTSUKASAがプロデュースする野外ライブ。心地好くノリの良いサウンドが山あいに響きます。芝生に寝そべって聞くもよし、最前列で踊り狂うもよし。申し訳ないけど全員にはじけてもらいます(笑)。
 ●CLEAN UP RAFTING 10:00~12:30
 やはりアースのイベントですから、川ははずせません。毎年恒例のクリーンナップラフティングを今年も行います。長良川に今年一年の感謝を込めて清掃活動。こちらもなるべく多くの方に参加してもらいます。   >>去年のclean up rafting
 ●THANKS PARTY
今シーズンの最後を締めくくるバーベキューパーティーです。ここでもまたガッツリ飲んで食ってもらいます。
 というわけで、2日間、飲んで食ってばっかり(笑)。「もうちょっとひねれよ」という声は無しにしてください(笑)。当然、細かいところでサプライズは入れていきますから。
 
 では、次に参加料金です。
 参加料金 ¥8800/1人
 *料金の中にはライブ参加費、2日目のラフティングツアー参加費、宿泊費、そしてなんと、1日目夕食、2日目昼食(BBQ)が含まれております。
 注)ドリンクの料金は含まれておりませんので予めご了承ください。
 1泊2食でラフト半日ツアー&ライブ付で¥8800!!(゜ロ゜) ちなみに通常の半日ラフトツアーが¥7800(;´д` )儲け一切無しのお祭り価格です。
 
 ただ、フルで参加できない方もいらっしゃるので、一応3パターンの値段設定をすることにしました。
 ●初日のみ参加(食事、ライブ、宿泊) ¥4000
 ●2日目のみ参加(ラフティング、BBQ) ¥5000
  これ以外の形でのご参加の際はご相談ください。
 *最後に、宿泊場所となるフォレストパークのキャパの関係で、今回の参加人員は100名限定とさせていただきます。そのうち、約30名はスタッフ及びライブ関係者ですので、実質70名様の募集となります。募集は本日から開始させていただいて、定員となりましたら打ち切らせていただきますので予めご了承ください。
 申し込み、お問い合わせはTELもしくはメールにてお願いします。メールの際は代表社名、連絡先、人数、参加パターン(全部、初日のみ、2日目のみ)を必ず明記ください。
 アースシップに関わる多くの人が年に1度集う祭りです。もちろん、皆様への感謝の気持ちを込めて、スタッフが中心となって運営しますが、いつものツアーとしてのお客さんとスタッフという間柄ではなく、“仲間”として参加いただければと思います。
 沢山の仲間と会えることを楽しみにしています。
 お申し込み、お問い合わせ
 アースシップ
 TEL 0575-79-6025
 MAIL info@earth-ship.jp
 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL