アースシップ20周年記念祭り参加を締め切ります。そして参加予定の方へ!!

アースシップ20周年記念祭り「あらたなる旅へ」に多数の参加表明をいただきありがとうございます。

いよいよ祭りの1週間前となり、予定の定員を超えましたので、ここで参加募集を締め切らせていただきます。
そして、出展ブースやアーティストなど参加者の方に向けてではありますが、あらためて当日の詳細を披露です。
残念ながら来れない方は思い切り悔しがってください(笑)。

■ 開催日 : 2017514 ()

開催場所 : アースシップグリーン」
岐阜県郡上市美並町白山1013
MAP: https://goo.gl/maps/njJzN8SoEp62

■ 開催スケジュール
09:30 
集合:受付
10:00 【
ツアー及びワークショップ ※1 ( 複数のツアーに分かれて開催)
12:30 ツアー、ワークショップ終了
13:00 20周年パーティー開始 (屋台形式のフードアンドドリンク提供)
15:00 スタッフによる企画

16:00 アーティストライブ
18:00 豪華賞品つき餅投げ  終了

※1ツアー及びワークショップ】 *ご家族でも参加可能な設定をしています。
 A. ラフト午前コース(小学生以上)
 B. スタンドアップパドル (小学生以上)
 C. カヤック体験(小学生以上)
 D. アウトドア・ヨガ

 *Bのスタンドアップパドル・Cのカヤック体験は安全を期すため、アースシップに隣接するフォレストパーク内の池で行います。

ツアーメニュー

その他、以下のクラフト・ワークショップを開催します。10時〜 材料がなくなり次第終了

2.【スタッフによるクラフト・ワークショップ】 *小学生以下のお子様やゆったり過ごしたい方向けです。

1:女性スタッフによる沖縄の海で集めた材料を使ってのオブジェや写真立てづくり

2:ラフトガイド竜太郎の主催する真鍮アクセサリー作り

担当竜太郎より:「真鍮タグプレートワークショップ アースシップのロゴをかたどった真鍮プレートにオリジナル刻印をしてもらいます 文字はアルファベット大文字、小文字、数字、&、デザイン刻印(月とか星とか) 参加してもらうみなさん共通の課題として今回は「Earth Ship 20th Anniv.」と打ってもらいます そのほかは何でもOKです。 お子さんも親御さん同伴であれば参加可能です。 青空の下、トントンカンカン音を鳴らして自分だけのオリジナルタグを作りましょう」

3:同じくラフトガイドまあしいの主催する革細工アクセサリー作り

*写真はイメージです。

3.【屋台ブース】

■スタッフオフィシャルブース

・大阪出身のスタッフが作る怪しいたこ焼き

・ガッツリ炭火焼肉

・漕造さんの焼く本格富士宮焼きそば

・冷凍生地だけど意外と美味しいピザ

・本物の機械を使って作る綿菓子

・本物の機械を使って作るポン菓子

・沖縄スタッフプロデュースの沖縄そば

・定番のアースBar

■特別出演ブース
今回、アースの関係者や日頃からお世話になっているショップにも特别に出店してもらいます。

暮らすファーム Sunpo[サンポ]

スタッフ「コジ」が「食べることは生きること。生きることは食べること。」をテーマに、白川町黒川を拠点に自分たちが納得する野菜を育て、自分たちが納得する調理法でプロデュースする心と体と自然に良い料理。60食限定です。

cafe eBANATAw (エバナタウ)

郡上八幡から珈琲文化を発信し続けるカフェeBANATAw。野外で飲める自家焙煎珈琲をお楽しみください。

PATISSERIE ATTACHER パティスリー アタッシェ

今や岐阜を代表するパティスリーの一つ、パティスリーアタッシェのシェフ藤井宏之(ヒロ)はアースの黎明期を支えたガイド&カフェのシェフ。今回は母の日とかぶってしまったため直接来ることはできませんが、アタッシェが誇る焼き菓子を提供してくれます。

 

4.【スペシャルライブ】4組のアーテイストに20周年を盛り上げていただくために歌ってもらいます。贅沢!!

1.はたなかけ

元スタッフあかりが一家で結成するデュオ。アコースティックギターとダブルクラッパーを手に愛と平和を歌う。出演は午前中のワークショップ時を予定。当日は子どもたちも一緒に楽しめるよう、楽器を準備してくれるそう。

 

2.大海有輝

美濃加茂市出身、ただ今絶賛売り出し中のシンガーソングライター。爽やかに、ささやかに、ゆったりと日々の暮らしや想いを歌い上げる。出演は16:00からのアーティストライブ1番目を予定。

花になる / 大海 有輝 (original)

 

 

3.JUNNOS(ジュンノス)


旅の歌うたいJUNNOS
様々な職業を経験した後、海外を放浪。結婚を機に音楽活動開始。弾き語りを中心に年間ライブ回数120本以上を全国で展開中。その深い人間への洞察から生まれる曲、特に歌詞に定評がある。三枚のオリジナル作品が全国発売中。最新作は3rdアルバム「流水不腐」2014年4月から家族をキャンピングカーに乗せての47都道府県ツアーを絶賛敢行中(2016年無事終了)。桜と共に北上し、紅葉を追って南下する、旅と酒を愛して止まない今世屈指の吟遊詩人。
オフィシャルサイト

Junnos – 旅の人

4.SPINNA-BILL(スピナビル)

シンガーソングライター、パフォーマー。2002年にSpinna B-ill & the cavemansで活動を開始。

「ライオンの子」でレゲエリスナーの圧倒的支持を得るも、2005年に惜しまれつつ解散。

その後 Simply Redのギタリスト Kenji Jammer との活動を経て、ソロシンガー “Spinna B-ILL” として2枚のアルバムをリリース。

 

オフィシャルサイト

何度も… Spinna B-ILL meets Kenji Jammer

ライオンの子 SPINNA B-ILL&CAVEMANS

 

まっすぐに:Spinna B ill & the Cavemans

いや〜楽しみ!!!

そしてなんと、総合司会は8年ぶりのこの男!!

8年ぶりにどんな姿になって帰ってくるのか(笑)?当時「盛り上げ王」の名をほしいままにした伝説のマイクパフォーマンスは果たして健在なのか?
思い切り身内ノリでやらせていただきますが、身内のパーティーですので(笑)。
この他、現役のスタッフによる出し物や沖縄チームの出し物も予定しています。

いよいよ祭りまで一週間。GWの忙しい時期ともかぶっていますので、スタッフは淡々と現場の仕事をこなし、代表一人で盛り上がっている感じです(笑)。10年か20年に1度の祭り(なんで10周年記念やらんかったんかな?)です。皆で思い切り楽しみましょう!!

*最後に、ここまで呼んで「やっぱり行きたい」という方へ。参加募集は締め切らせていただきましたが、若干ならなんとかします。

  1. 申込代表者
  2. 参加人数(大人 名  子供 名)
  3. 参加希望ツアー、ワークショップ(上記A〜D)
  4. 連絡先電話番号

をご記入の上、下記アドレスに件名を「旅の同乗者」としていただき、お送りください。
申込アドレス member@earth-ship.co.jp

*若干名を超えた場合お断りすることもあります。予めご了承ください。

*あくまでもこれまでお世話になった方への企画であり、皆で20年の歩みを祝いたいと考えております。アースのツアーに参加されたことのないご友人等のお誘いはご遠慮ください。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL