Green Massive 2007

先日、グリーンマッシブというルーツレゲエのキャンプフェスタにアースカフェとして出店しました。
グリーンマッシブ2007
http://www.greenmassive.jp/
 昨年秋のイベント森の感謝祭以降、ラスタな方達とのお付き合いが増え、今回もお誘いがかかったので出店となりました。
 しかし、スゲエイベントでしたね。


このいベントは今回で8回目を向かえるルーツレゲエの祭典。参加者は約600人と中規模イベントなんですが、知る人ぞ知るイベントで全国各地からラスタマンたちが集まっていました。

P5270044.JPG

 独特な雰囲気で東南アジアのバザール的な雰囲気でした。年代も服装も様々でのんびりと音楽を楽しむ感じでものすごくピースフルな空間でしたね。

P5270053.JPG

 ブースも30店舗ほど出ていて、こんな風に食べ物を売ったり、

P5270033.JPG

 雑貨を販売したりしているわけです。

P5260001.JPG

 わがアースカフェブース。メニューは手作りハンバーグ丼と自家製ピクルス、そしてフルーツポンチの3種類でした。

P5260014.JPG

 途中までは販売にも苦戦していましたが、ハンバーグ丼の噂が徐々に広まり、後半バカ売れしました。ちなみに写真は前回アースカフェでライブをしてくれたsabai☆sabaiのメンバー+マモさん

P5270017.JPG

 ライブも大迫力。これは2日目のトリを飾ったBaghdad cafe the trenchtownのライブ。バグダットは関西を中心として活躍しているバンドですが、かなりメジャーなバンドです。

P5270026.JPG

 で、そのメンバーと気楽に写真を取れたりするのもこういうイベントのいいところ。ファンだったアラタは“これだけで満足”とほざいていました。
 キャンプイベントっていいですよね。なんていうか、ものすごくのんびりとしていて平和な感じがするんですよ。で、みんながそんな気分になるから誰に対してもやさしくなれるし、フレンドリー。すごくいい空間なんです。
 アースカフェは今後もこんな感じでチョコチョコとイベントに出店して行こうと思っていて、最終的にはフジロック出店を目指してます。次は朝霧JAMかな。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL