テシコジキャンプ デトックス報告

デトックス (detox) とは、体内に溜まった毒物を排出させること。

今回のテーマはこの『デトックス』。
そんなキャンプの模様をお伝えします。

まずはヨガ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回クミちゃんに代わってゆきゑ先生に来ていただきました。

岩水ゆきゑ

寺起こしムスメ&ヨガインストラクター。「学べて楽しめて癒される」そんなお寺のフィールドにヨガを通して未来のお寺の可能性に挑戦中な寺のムスメ。岐阜で生まれ幼少から自然に囲まれた暮らしをする。青春時代はラテン一色、中南米の歌と踊りに生きる人たちに魅了され内から心と身体がひとつになることの喜びを感じる。京都で踊りとヨガの師匠に出会い、身体づくりからの精神づくりを学ぶ。ヨガ初期指導、NYハタラジャ指導者養成200時間取得。現在は岐阜と郡上のお寺と地域を繋ぐヨガ教室、他マタニティー、プライベート、出張レッスンなど行っている。

ブログ→http://teramusume.blogspot.jp/  「寺ムスメ」

P7190022

大雨だったので倉庫でしたがみんなでワイワイ楽しそうでした。

P7190003

ヨガとは精神統一とカラダの緊張を内面からほぐすことで、精神の自然なつながりを取り戻すインドに伝わる修行法。

P7190021

雨の降る中、しっかりと雨の音を聞いて、リラーックス。デトーックス。

そしてカラダを整えたあとはデトックスディナー。
農薬と化学肥料を使わず育てたお野菜たちと、薬や抗生物質を使わず育てた豚肉のお料理。
カラダに優しいディナーです。

P7190028

そして乾杯。

P7190031

どんどんメンバーが増え、笑顔も溢れてデトーックス。

P7190032

さらにガイドやスタッフもどんどん合流。。

P7190034

さらにどんどんどんどん合流。スタッフほとんど大集合!!飲酒量もどんどんと。。

そして気づいたときには翌朝になっていました。
お腹と一緒に記憶もデトックス。都合の悪いことは記憶にございません!

デトックスキャンプなのか、スタッフの慰労会なのか。。そんな苦情は一切受け付けません!これがテシコジキャンプ。みなさまの予想通り!

S__3137543

翌朝はお腹に優しい野菜中心の朝食。2日酔いにはもってこい!笑

S__3137542 S__3137541

誰がなんといおうがデトックスキャンプ完了。参加してくれた貴重なお客様、ありがとうございました!

大成功もとい大盛況!2回目は秋に開催します、と言いたいところですが、おそらくアースがOKと言わないでしょう。笑

ぼくらは地球船アースシップの乗組員。カラダ=空気+水+食べ物、すべて地球の賜物です。すべてをありがたく大切に。そして毎日、今ここを笑って生きる。地球船の乗組員である世界中のすべてが幸せに笑ってつながるアースシップでありますように。そんなことを思わせるデトックスキャンプでした。

コジ

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL