みんなでフェス行こっ!!

どもどもー!
僕でーすゴン太でーす

暖かくなってきましたねー
このごろようやく体が
自発的に動くようになってきました!

これは生物としての本能なのか!
はたまたただの怠けなのか!

それはわかりません!!笑

 

余談はさておき…

今回は何と!!!
僕の願望がそのまま現実になりました!
アースシップ色々なツアーをしている中でこんなツアーあったら面白い!
と、密かにあたためていたものです。


今回温めていたツアー、その名も…

アースシップキャンプフェスツアー!!(そのまま-笑-)
文字通り各地で行われている野外フェスにアースと一緒に乗り込もう!というものなんです。
今回乗り込むフェスは…
頂2014 at 吉田公園!!!

今年で7回目を迎える静岡で行われる音楽フェス。一面広がる緑の芝生広場、自然豊かな花の公園、使用電力は 100% バイオディーゼル。

キャンプインでもピクニック気分でも、最高のシチュエーションで最高の音楽を楽しめる!

芝生の広場から富士山を見上げる素晴らしい立地で行われる音楽フェスです。



…自分行きたいだけやん。
上には仰々しく書いてますけども
自分行きたいだけやん。

これに尽きますね、はい。笑

 

…いやいや、違うんです!

 

野外フェス興味あって行ってみたいけど、どうしたらいいかわからない…

とか!

キャンプなんてしたことないから無理です…

とか!
この機会にそんな人の背中を押せたらいいなと思ってます!

キャンプに必要な装備はこちらですべて準備。持ち物は着替えと食費とノリノリのハートのみ。

心地よい野外の風と音楽、そしておいしい食事&お酒。好きな音に好きなだけ酔いしれる。参加してくださる皆さんには最大限にフェスを堪能してもらい、自然と音楽に癒され非現実世界を楽しんでリフレッシュしてもらいます!

 

ああ、富士山を眺めながら聞く生のリッキーG・・・  あああ・・・想像するだけでやばい・・・・

Rickie-G ” Life is wonderful “

 



 

 




では、詳細です。
■■■ツアー詳細■■■

●開催日2014年6月7日(土)・6月7日(日)
●会場 、静岡県榛原郡吉田町 吉田公園
●参加フェスティバル名 頂 2014

【スケジュール】
●6/7(土)
・ 7:00  JR岐阜駅南口集合 受付 2台の車両にて移動
・11:00  会場到着 テント設営
・12:00~ フリー

●6/8(日)
・~14:00 フリー
・15:00  会場出発
・19:00  JR岐阜駅南口

*会場集合・解散や沿線の駅でのピックアップ等も相談可能です。
*帰宅時間については参加者の総意でずれる可能性もあります(土砂降りなので早めの撤収や最後のアーティストが見たいからみんなで残るe.t.c)

【参加費】

・¥22000/1人 費用に含まれるもの(キャンプ・駐車代込みチケット代¥15750+キャンプ装備一式のレンタル費用・スタッフの経費)
*その他交通費は実費を参加人数で割り勘となります。¥一人当たり約¥5000程度を予定
*食費は実費となります。

 

最後に大切なことをお知らせしなければなりません。

公式サイトをご覧になった方はご存知かと思いますが、すでにキャンプ場利用可能なチケットは売り切れています。
超人気チケットなので瞬く間に売り切れてしまうんです。
今回も抽選販売で何とか8枚確保しました。

ということは、そう、8名分しかチケットが無いのです。しかもそのうち2枚はスタッフ分なので、実際には6人分しかないということになります。

このツアーは6名しか参加できないプレミアムツアー・・・・。

非常に申し訳ありませんが泣いても笑っても6人しか行けません。

申込ついて、基本的にはこのブログがアップされた瞬間からの先着順にて決定させていただきます。が、ピッタリ6名になるのはかなり難しいことが予想されます。
場合によってが申込み代表の方と相談しながら調整させていただくこととなります。あしからずご了承ください。
どんなメンバーでどんな素敵なトリップ&フェスになるのか。楽しみにしています。
では、只今より申し込み受け付けを開始します。
申込み方法
mailの場合 タイトルに「プレミアムいただきます」と記入していただき代表者名、連絡先、参加人数、性別を記入していただきakira@earth-ship.jpまでメールしてください。
お電話の場合 0575-79-4070 上記の内容をスタッフにお伝えください。

受付担当 水口

 

 

 

 

 

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL