大人の遠足 2月2日・3日スノーシューツアー行ってきました~

みなさん、おひさしぶりです!冬まっただ中、EARTHは冬も活動してますよ~

なんの活動?

それは・・・

大人の遠足です!冬にしか、この季節にしか味わえない 大人のオリジナルツアー♪

いってきましたよ~♪

今回の大人の遠足はスノーシューを履いてでかけました(^J^)

どこへ連れてってくれるのかな???

スノーシューの履き方・歩き方をレクチャーしてもらい、わくわく出発です☆

当日、午前中は雨と言うこともあり、慎重に目的地に向けて歩きます

雪の上だからこけても痛くないけど・・・

 

こけたら、立ちあがるの一苦労なんです。。。

慣れない雪の上。

普段経験できないことが盛りだくさん!

そして、、、大自然の中にお邪魔すると、こんな素敵な出会いもあります

灰色の羊発見!!!

残念!違います。

かもしかちゃん登場!

この子が現れた時、ちょうど参加者みんなで急な坂を登っていた時でした。きっと、無事に坂を上れるのを見守っていてくれたんだろうな~と思います。上からずーっと見ていたんで(*^_^*)

こんな素敵な出会いに恵まれながら、谷に落ちないようみんなで協力しながら歩いた雪山。

歩いて歩いて見えたのは・・・

日本の滝百選に選ばれている名瀑であり、白山信仰の修験場(滝行)の地

阿弥陀ケ滝!!!

夏場は、観光客でにぎわうこの滝も、冬は雪がとても多いので簡単には立ち入れない場所。

夏みる滝とは全く印象が違い。

ものすごく神秘的でした・・・

 

前日からの雨の影響で、水量も豊富、大きな氷柱と力強く流れる水。

なんとも言えない景色・・・

直接目ではみれませんでしたが、おおきな氷柱が雨の影響で割れて落ちる音が山の中で物凄い音を響かせていました。

こんな体験、この日にしか味わえない!

この景色を目の前にしたら、自然と手を合わせたくなりますね・・・

自然って本当にすごい!

 

無事にここまでこれてほんとよかったです。

ここに来れたことに、ありがとう!!!

そして、みんなで記念撮影

うしろに、阿弥陀如来が!!!

 

見えたらいいねっ!

見えなかったけど、きっと後ろで見守っていてくれたね!

記念撮影の後は、滝をバックに休憩です(*^_^*)

遠足だもん、あったかい飲み物とお菓子を楽しむ時間は必須♪♪

大人になってもこうゆう時間って、ほっこりできていいね~

えっ!!もう乾杯?

 

そう。たくさん雪道歩いてつかれたので

あったか~い部屋で、あったか~いご飯囲んで

大人の夜のはじまりです!

(もちろん、温泉後の風景です・・・)

冬といったら   鍋!!!

今回は

 

クリーム鍋~かぼちゃのニョッキ入り  (注)ニョッキがみあたりませんが・・・ニョッキ鍋です(笑)

ここは郡上なのでもちろん!鶏チャンもおかずに登場~

郡上産お野菜をつかってアンチョビサラダも

郡上はお水の美味しい所。豆腐も美味しいので・・・郡上のおからをつかってうの花も作ってみました。

一緒に山を歩いた仲間とのごはんは

と~ってもおいしい!たのしい!

ごはんだけじゃありません

大人の夜はまだまだ続きます♪

UNO大会~

これは遠足?修学旅行???

ものすごく盛り上がってたんです。バツゲームまであり、夜な夜なみんなはしゃいでました♪

みんな疲れ知らず!すごい!

まだまだ大人の遠足つづきます♪

 

二日目の朝は

かすだま(おからをご飯と混ぜておにぎりにしたもの)と根菜をたっぷり使ったベジ味噌汁

節分ということもあり、大豆をふんだん使った朝ご飯でパワフルスタート♪

大豆の効能を知りたい方はこちらみてね♪→http://daizuisoflavone.blog.shinobi.jp/

 

今日はどこにいくのかな~~?みんなでearth号に乗り込んでわくわくツアースタート♪

2日目は、地元猟師さんと一緒に雪山を歩きます

 

普段しらない自然の事

詳しく詳しく教えてもらいました。

 

 

猟を通じて猟師さんが学んだ事を1つ1つ丁寧に教えてもらいました!

 

なかなか聞けない昔の話。自然の話。猟の話。

 

自然の中で聞くと、いつもより心にはいりやすいな~と思いました

 

山の中には

 

宝物が

いっぱいです♪

 

この出逢いも宝物ですね☆

記念撮影もしたので

ここで、ツアー終了???

 

いいえ。

earthのツアーはまだまだここから!

 

 

 

上をめざして黙々と歩いていただきます!!

 

おっと~これは下りの写真!!

こんな所のぼるの?とちょっと思ってしまう所をのぼると・・・

 

 

御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが目の前に広がっていました。

がんばって登ってよかった・・・

がんばった後は

 

ご褒美~

はしゃぐはしゃぐ

参加者全員♪

 

こけるのも楽しい!

 

お尻で滑るのも楽しい!

失敗したっていいじゃん♪

スタッフも楽しい!

大笑いバンザイ!

猟師さんとお話するのも楽しい

前のめりになってもいいじゃん!

ゴールに向かって~

こけちゃいました笑

学んで、感動して、はしゃいで・・・

その後は♡

炎のBBQ~熊肉♪

熊肉~~!!!食べれるの?

臭くないの?

と思っちゃいがちですが。

美味しいんです。臭くないんです。

元気もりもりになるんです♪

貴重な、貴重なお肉を猟師さんからいただき、みんなで美味しくいただきました。

熊肉

出世肉とも言われ 貴重で高い肉。この日は節分。旧暦でいうと大みそかにあたる日。

新しい門出を祝って参加者みんなでいただけた

ありがたいBBQでした。

そして、

漢方でかなり貴重とされている熊の胃

最高級で即効の威力があり、効能は消化器系の痛みやもたれは即効効果があり、持病をもった方も消化作用を通じ体の中から調整をはじめるそうです。

 

食べた感想は・・・

 

 

とてつもなく

 

にがい!!!!!

 

けど

 

身体にいい!!!

 

なんだか

今回の大人の遠足

非常に

スピリチュアル?

エナジーチャージ?

デトックス?

とにかく、濃い・濃いツアーでした。

自然の中で

本当の自分に出逢えるツアー

大人になってから子供の頃たのしかった時間ってついつい忘れがち

あの頃わくわくした時間を

もう一度味わいに

大人の遠足

一緒にまたいきませんか?

EARTH SHIP の大人の遠足。春はどこにいくのかな?

楽しみに、残りわずかな冬を楽しみましょう♪

で、

今回のツアー私の中でかなりパワースポットめぐり、パワーチャージ内容だったんですが・・・

効き目あったのかな?

その報告はまた・・・♪

みんなで人生が変わる旅にでよう(^O^)/

earthスタッフ つぼいでした。

 

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL