リクエスト多数につき復活”富士山”トレッキング!!!

ど~も~だいすけで~す!

昨年は行かなかった富士山。

アンケートなどでリクエストが多かったため今年は行くことに決定しました。

今までは山梨側から登っていたんですが今年は静岡側から登ることにしました。

理由としては山梨側より登る距離が短い、人が少ないなどいろいろなメリットがあります。

ただ山頂まで行かないとこちらからは御来光を見ることができません。

なので今回は1日目に八合目まで登って山小屋に泊まり、夜中に山頂を目指し、山頂から御来光を眺めることになります。

夕焼けから満天の星空、御来光までいくつもの絶景が見えること間違いなしです!!!

今回もガイドはリュウちゃんとだいすけでいきます。

1

雲より高いところを登って行きます。

時には雲に包まれることもあります。

2

御来光に注目されがちですが夕焼けもきれいなんです。

ちなみに写っているのが今回宿泊する赤岩八合館さんです。

3

なんとこの山小屋、カレーがおかわり自由なんです!!!

翌日の為にここでスタミナ補給しておきましょう!(食べすぎ注意!!!)

山頂アタックは夜中から登り始めるので早めの就寝となります。

4

さあいよいよナイトトレッキング開始です。

ヘッドライトをつけて登っていきます。

雲がなければ、空を見上げるとこんな満天の星空が眺められます。

ヘッドライトを消して眺めているとプラネタリウム並みの視界で星空が見えます。

流れ星何個見えるかな?

5

いよいよ御来光が近づいて来ました。

空がだんだんグラデーションに染まります。

個人的には朝焼けのこの何ともいえない雰囲気が好きです。

6

お待ちかね今回のメイン“ザ・御来光”です。

ここはあえて何も言いません。

個人個人の想いにふけってみてください。

その瞬間を登るみんなで共有しましょう。

7

これが登り切ったごほうびその2の”影富士”です。

この頂点に自分が立っていることを想像してみてください。

この瞬間あなたは日本一高いところにいます!

8

下りは富士山名物”大砂走り”を一気に駆け下ります。

そして下山となります。

富士山=日本一ということでハードルが高いイメージを持たれている方が多いと思いますが、そんなことないですよ。

適切なペースで高山病にさえ気をつけていれば、比較的登り易い山です。

今まで行きたいと思って迷っていたあなた!この機会に一緒に登ってみませんか?

きっとあなたの心に大きな思い出が残ることでしょう。

 

☆★☆★ 募集要項 ☆★☆★

日時 2012年7月7,8日(土) 1泊2日

集合 AM6:00 アースシップ集合

●スケジュール

1日目:富士宮口新五合目→赤岩八合館(泊) 歩行時間:4時間

2日目2:00小屋発→御来光→剣ヶ峰→ 大砂走り→宝永山→富士宮新五合目
歩行時間:6時間

● 料金
¥26000(会員¥25000)¥19000(会員¥18000)
少人数でこの値段はかなりお得!
※参加対象 18歳以上の健康な方
※最低催行人数8名

● 別途かかる料金

※赤岩八合館1泊2食付き:宿泊料¥7000円 夕食のカレーライスおかわり自由。

※ヘッドライトレンタル¥500

持ち物、スケジュールなど詳細はトレッキングページをご確認ください。

申し込み・問い合わせはメール、もしくはTELでお願いします。

メールの場合は件名を“フジヤマ、フジヤマ”としていただき、代表者氏名・連絡先電話番号・参加人数を明記ください。
TEL 0575-79-4070
MAIL satoshi@earth-ship.jp

担当 和田(ダイスケ)

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL