急きょですが、畑づくりワークショップやります!!

シーズン初めのブログ等でも書いておりましたが、今年、久しぶりにやります。
以前に2度ほどやってみて、見事に失敗して、それでもやりたくてやりたくて・・・。
今シーズンはスタッフの体制がある程度整ってきたのと、強力な協力者(洒落じゃないです)が現れたので思い切ってやってみることにしました。

え?何をやるのかって?

それは・・・・

ってタイトルにでてますよね。そう、畑です。

これがやりたかったんですよねぇ~。

以前のブログにも書きましたが、今年からアースの大きな方針として、
“自然を意識しながらシンプルに生きるライフスタイルの提供”、
“災害や何かの大きなトラブルがあった時にスタッフやお客さんみんなが集える場所としての機能を持つこと”を掲げています。
その一歩として始めるのが畑づくり。
米作りは毎年やっていますが、畑はなかなかできなかったんです。やはりいろんな手間がかかりますから。
でも、川沿いのいい土地が見つかったことと、うちのスタッフが近くにいることで、できそうな気がしているんです。

できた野菜はラフティングのランチに使ったり、ワークショップでアウトドア料理をしたりといろいろ妄想を抱いています。
そしてもちろん、定植(植える作業)から収穫までをみんなでワイワイ楽しみながらやろうと思っています。

ということで、急ではありますが、“畑づくりワークショップ”やります。

■■■ 畑づくりワークショップ詳細 ■■■

・開催日:5/13日(日)

・集合場所:アースシップグリーン

・集合時間:9:00

・持ち物:汚れてもいい服装、靴(あれば長靴)、タオル、日焼け止め

・参加費:¥2000/1人  *参加費には昼食費、保険、温泉チケットが含まれています。

●タイムスケジュール

9:00 集合、受付

10:00 畑へ移動、作業開始

12:30 昼食

13:30 作業開始

15:00 作業終了

    河原でプチヨガレッスン

16:30 解散

*参加者は10名限定とさせていただきます。

・まずはみんなで畝立て。そこに苗や種を入れていきます。

今回植えるのは・・・・

トウモロコシ!

ズッキーニ!!    *画像はそれぞれイメージです。

あとはトマトやサツマイモ、カボチャなどなど。

畑で体を使ったらアース新スタッフ久実ちゃん特製マクロビオティックランチ
川原でワイワイと食べましょう。
(マクロビオティックとは穀物や野菜、海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとした食事を摂ることにより、自然と調和をとりながら、健康な暮らしを実現する考え方です)
さらに!最後は同じく久実ちゃんのプチヨガレッスン。日頃疲れている体を思いっきり伸ばしたり、休めたりしてあげてください。これも河原でのんびりと。
ここまでやってさらに温泉チケットも付いてしまいます!(ジャパネット風)

体と心に良すぎる内容ですね。

あまり大きな畑ではないので、今回の作業は10名様限定とさせていただきます。
急ではありますが、都合の付く方、ぜひご参加ください。

申し込み・問い合わせはメール、もしくはTELでお願いします。
メールの場合は件名を“農業で、カラダとココロを癒したい(五七五)”としていただき、
代表者氏名・連絡先電話番号・参加人数を明記ください。

TEL  0575-79-4070
MAIL akira@earth-ship.jp

担当 水口

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL