もうすぐ白馬!

まだまだ寒い日が続きます。
寒い中、GREENで地道な作業が連日続いています。
昨年アースバーガーを高鷲でやることが決定し、せっかくスキー場の近くに毎日行くならトレーニングを兼ねて滑るしかないと仕事以外の部分で盛り上がり、何年かぶりに板を新調しました(スキーね)。
トモヤと2人、「仕込みを早く終わらせて営業前の朝一番に滑ろうや!」、「平日限定のシーズン券ならお得っす!」などと妄想が膨らみ、下手したら平日は毎日滑っているイメージまでしていました。
そこまで盛り上がっていたくせに、結局トモヤと一緒に滑りに行ったのは1回こっきり・・・。
実際営業が始まったらそこまで余裕無かったんです。仕込みを朝早くからやらないと間に合わなかったんで。
嫁さんの冷たい視線を尻目に、年末調整で戻ってきたお金をそのままつぎ込んで買った板は慣らし程度に使われただけで丸1年、押入れの片隅で寂しい思いをしておりました。
その板君が久々に日の目を見ることとなり、僕としてもうれしい限り。白馬行くまでに一度くらいは慣らしで滑りに行こうかと再び盛り上がってきました。
さて、その白馬、スケジュールも含めた詳細が決定しましたのであらためて報告です。岐阜、名古屋駅よりの出発時間も極力遅らせました。まだ若干空きもありますので「このスケジュールなら可能かも?」という方はぜひご参加ください。

IMG_0358.jpg

 なんていっても白馬は山が素晴らしく綺麗!

P4060055.jpg

 春先の白馬。間違っても今の時期はタンクトップで滑らないでください(笑)

P4060050.jpg

 Tシャツでも滑らないでください(笑)

IMG_0352.jpg

 こんな景色が満載です。

20080406_000.jpg

 でも、景色見て喜んでる暇はないやろな~(笑)
 ご存知の通り、白馬は温泉施設も充実しています。ホテルから送迎もしてくれますので2日目の午後や3日目の午前中に温泉めぐりをしてフニャフニャになるのもありです。
 白馬の温泉施設一覧
 では、あらためてツアー詳細です。
【アース冬合宿開催要項】
●開催日 2/19(金)~2/21(日) *19日(金)は夜集合、車中1泊です
●開催場所 白馬五竜&47共通スキー場
       ・白馬五竜スキー場
       ・白馬47スキー場
   *リフトは両ゲレンデ共通ですので、かなり馬鹿でっかいエリアの利用が可能です。
●ツアースケジュール
 2/19(金) ・名古屋集合 21:30名駅付近にてバス乗車 出発
        ・岐阜集合  23:00岐阜駅南口にて乗車 出発
 
        車中泊
 2/20(土) 朝7:00頃白馬到着
       チェックインの後、1日フリー滑走
       夕食&宴会
 2/21(日) 午前中滑走
        13:00頃出発
        20:00頃 岐阜駅付近着、解散
        21:00頃 名駅付近着、解散
 宿泊先につきまして、今回女性が半分以上ですので候補の中から一番ゴージャスっぽく見えるホテルに決定しました。
●宿泊先 : 白馬ロイヤルホテル (送迎5分)
●参加費 ¥26,000(2日券付き)/1人 *参加費は当日バス乗車時に徴収させていただきます。
 「五竜&47なら八方より少し安くなりますよ」と言われていたのですが、実際は¥500安くなっただけ(怒)。
 
【参加予約】
 参加される方は件名を「冬合宿参加希望」としていただき、下記の必要事項を明記し、メールにてお申し込みください。
 ・代表者氏名
 ・参加人数
 ・希望の集合場所(名駅or岐阜駅)
 ・その他希望等(レンタル等あれば)
 メール:info@earth-ship.jp
 *現在約20名なのですが、25名を越えると1人¥2000近く安くなります。迷っている方がいればそっと背中を押してあげてください。このツアーに関してはアースのツアーリピーターや会員様に限定していませんので、アースのことをまったく知らない方でもOKです。
その他にわからないことがあれば遠慮なくお問い合わせください。
 担当 水口
 追伸:GREENの作業ヘルプも相変わらず募集しています。出来上がったばっかりのデッキや炊事棟に、思い出という名の防腐剤をすり込みたい方(笑)、ぜひお待ちしております。
 アースシップ代表 水口晶

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL