メディア効果!?
昨日、シャワークライミングのTV撮影がおこなわれました。
毎年ひとつかふたつは番組撮影があるんですが、ほんま、撮影というのは大変ですね。
おっと、本編に入る前に皆さんに御礼言わなアカン。
“人気ブログランキング”アウトドアカテゴリーでなんと5位に入っています!これはすげぇ!!
今だ“New”の初心者マークを付けていますが、堂々と上位に位置しています。はっきりいって快挙です。
なんと言っても見ていただいている皆さんのおかげです。今後ともマイペースでいきますが、なんとなくご協力お願いします。(喉元で出かかっている“一気にトップいくぜい!!”という言葉を必死で押し殺しています)。
この日はクルーが4人とレポーターのアナウンサーの方が1人、サクラの女の子が4名とガイド役としてイーダ、代表の2人。
台詞を求められてタジタジのイーダ。これほんとに緊張します。
カメラ2台と集音マイク、その他諸々の機材を担ぎながらの移動。これが大変なんです。
そんでもって5分程度の番組を撮るのに、ほぼ3時間。いや、普通のツアーよりもかなり疲れましたね。
やはり今回も雪あり。もうすぐ6月だというのに。で、この雪が溶けた水の中をいくわけですから水温は低いっすね。レポーターさんも悲鳴あげてました。
ツアー後にバーベキューも撮りたいとの要望で、施設の方に準備をお願いしていたのですが、出てきたものを見るといつもと様子が違う。
“飛騨牛のサーロインに、奥美濃ケントン(豚)に奥美濃古地鶏にケイちゃんに、イワナに米ナスにオニギリに・・・ついでに生ビールも7リットル準備しといたからね。やっぱりTVに移すんなら派手な方が良いでしょ”とのこと。恐るべしTV効果。
“飛騨牛サーロインの行方は?”口には出さないが、明らかに気になっているイーダと代表。このときばかりはツクネの気持ちがよくわかる。
「余ったらもったいないから全部食べてよ。」と言う施設の方の声を聴くが早いが座席キープ。帰りのことはすっかり忘れて「生ビール2丁!!」
おかげさまで、昼間から至福のひと時を過ごさせていただきました。
撮影した映像は今週の土曜日朝7:30 メーテレの“どですか”という番組内でオンエア予定です。見れる方は是非イーダのスペシャルトークをご覧ください。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント
すごいねぇ~~~♪♪
去年のテレビ出演の時は、テレビ愛知だったから
見れなかったけど・・・
今回のは見れるぅ~~♪楽しみぃ~~♪
・・・明日って事?
代表 ブログランキング5位っすか。おめでとうございます。
せっかくの取材なんすから施設の名前出してくださいよ。
今日退院しました。昨日、慌てて帰った為挨拶できずすんませんでした。 ハートピア四季でした。
追申 写真は5000円コースのバーベキュー TVじゃないよお金だよ。
MIYAKOさん
コメントありがとうございます。
今朝見ました?ショボかったなあ~(笑)。なんだかんだで4時間ほど撮影に時間かけたのに、実質2分程度でイーダ君の脇汗報われず。
ついでに問い合わせの電話等一切無し。メディア効果で喜んだのは飛騨牛&生ビールにありつけた代表とイーダ君のみでした。
ハートピ イヤンさん
退院おめでとうございます。番組ご覧になったかどうかわかりませんが、スイマセン・・・。かなり寂しい内容でした。入院中の体を押してまでお手伝いいただいたのに。本当に申し訳ありません。
この借りは必ずや夏場にお返しいたします。
ブログをご覧の皆様!!奥美濃で宿泊するなら是非ハートピア四季で!!http://www.gujo-tv.ne.jp/~hartpia1/
とりあえずはこんな感じでいいでしょうか?