田植えイベント報告!
本日、第4回アースシップ田植えイベントが開催されました。
昨日までの天気とは打って変わって、抜けるような青空、爽やかな風。まさに理想の田植え日和となりました。
参加者は総勢17名。こんなにたくさんで田植えするのは始めてです。しかもそのうち12名が女性。
まさに“泥に咲く花、早乙女純情偏”というイベントタイトルにふさわしい雰囲気となりました。
田圃の中に足を入れた瞬間黄色い声が・・・。最初はびっくりするんですがそのうち快感になってくるんですよね。
黙々と植えています。
この手つき腰つきはすばらしいっす。
みんな下を向いて一生懸命作業してるんで、なかなか表情が撮れないんです。
こちらはきれいに撮れました。いい笑顔です。
ツクネも植えました!?
お疲れ様でした。
作業後はお楽しみの食事。メニューは宣言どおりの朴葉ご飯と豚汁、郡上名物ケイちゃんに近所の人が差し入れてくれた大根とチリメン山椒。バリバリの郡上メシとなりました。
参加者の皆さん、秋の稲刈り時にみんなで会いましょう!・・・といいたいところですが、それまでに多分2回ほど召集かけますからね。草取りの(笑)。本当の戦いはこれからです!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント
田植えに参加した7人組の一人。HP見たら「もう載ってる~!!」って、ビックリしてるトコです。
田植えの後は、少年&つくね(犬)と一緒に川で遊んで(風邪ははひかないと思いますよ…笑)、温泉入って、アースシップでお茶飲んで、夕食は食べて、今帰宅したところなのです。
今日は、子供に戻ったようでホンットに楽しかった。皆さま、お世話になりました。
今後もいろんな企画に参加したいと思っていますので、またよろしくお願いします☆
なる①さん
さっそくのコメントありがとうございます。
海外行くと結構いるんですが、この時期に私服で川を泳いでいる人久しぶりに見ました(笑)。なるさん姉妹とは今後も長いお付き合いになりそうですね。お二人とも確実にアースな匂いがします(笑)。次回はとりあえず草取りツアーということでお待ちしております。
これからも笑えるツアーガンガンやっていきますので、よろしくお願いします。
「ワオ!!載ってる~」まさか自分がこのページの一部を飾れるなんて・・・光栄です(笑)しか~し、せっかくのシャッターチャンスに下を向いているとは・・次回の企画では、カメラ目線ばっちりのおいしい写真で、是非HPを飾れたらいいなぁ~なんて思っています。目指せ全国デビュー??・いや世界デビュー???
本当に昨日一日、と~っても贅沢な日でした☆
田植えはノルマも軽~く達成!!私、まだまだ頑張れました(笑)でも今日、起きてびっくり。体に異変が・・・。意外に体は疲れていたみたいです。でもすごく楽しかったです。田植えの後のご飯も美味しかったです。作って頂いたおじちゃん、スタッフの方に感謝です。本当にありがとうございました。
つくね&みんなとの川遊び。楽しかったぁ~。次回も必ず参加します☆
アースシップにもっともっとはまっていきたいです。奥の深~いアースシップをたくさん魅せてください♪これからもユニークな企画、楽しみにしています!!!
MIKAさん
コメントありがとうございます。
そうですか、まだまだいけましたか。来年はもっと広いところを借りて地獄を見せますので(笑)。で、手っ取り早くHPで美味しいところに写ろうと思うとまずは面白い顔をしていただく必要がありますので、今度来られるまでにそういった練習も重ねておいてください。
ところで、前日の夕方に参加確認連絡をと思い、ご自宅に連絡差し上げたのですが、そのときお父さんに対応いただきました。
そのあとあらためてこちらにお父さんよりお電話いただいたのですが、「もしもし、農業向上委員会ですか?」とお尋ねいただき、一瞬返答に困りました。あながち間違ってはいないのですが・・・。
とても優しい感じのする良いお父さんですね。電話口からそんな雰囲気がすごく伝わってきました。お父さんにもよろしくお伝えください。
7月頃に“草取りイベント”というユニークな企画を計画していますので、開催のときには是非ご参加くださいね(笑)。
そんなやり取りが・・・。変な汗をかいてきました。大変失礼しました。親子ともどもお世話になってしまいましたね。ごめんなさーい。アースシップについてよーく説明をしておきます!!
次回の草取り・・・頑張ります(苦笑)
あの・・登山ツアーは今までにあったりしたんですか?富士登山なんていう企画があったら是非参加してみたいなぁ~と。こんなことをここに書き込みしていいか分からなかったんですが・・・ごめんなさ~い。