さぷらいず!?

先週の日曜日(3/7)にアースのスタッフを集めて今年最初のミーティングを行いました。
そのついでというか、どっちがメインなのかはよくわかりませんが、スタッフのイーダ、トモヤ、タカイッチの誕生日サプライズパーティーをやっちゃいました。
 まあ、身内のことなんでわざわざブログで出すことでもないんですが、今回はかなり大掛かりにやったのと、そのために作った映像の出来がとてもいいので是非皆さんにも見てもらおうかと。
 見終わってから、“こいつら暇なんやなあ”と思わないでください(笑)。


 当日、美並にある郡上市の施設を利用。まずは会議室でマジなミーティングを2時間。そして、ミーティングの最後に僕がいかにもシリアスな雰囲気で「今日のミーティングに関連してどうしても見てほしい映像がある」と説明。そのままスタッフはホールに移動します。
 

untitled.bmp

日本まん真ん中センター。税金の無駄遣い施設ということで散々叩かれた施設ですが、僕等は結構利用しています。
 
 ホールと言っても全体で500人ほど入って、舞台もちゃんとあって照明や音響もしっかりしているちゃんとしたホールです。そこにうちのスタッフが20人ほど。
 
 スタッフが全員席に着いたところで僕が舞台の上におもむろに登場し、ミーティングで話したことに関連する映像をこれから流すということを説明。そしていよいよ映像です。
 
 最後に流れた曲とともに舞台にケーキが登場。本人達が舞台に上がって“おめでとう!!”となったわけです。
 でも、そこで終わらないのがアース(笑)。
ここで再度僕が登場して「これで今日は終わりやから、このまま移動して宴会始めるからね。みんなさっさと移動してください。じゃ、おつかれさん!!」と舞台を降りて、ホールの電気がついてみんなが席を立って移動しようとした瞬間、いきなりホールの電気が消えて次の映像が始まります。
 
 ハイ、次はタカイッチを泣かせにかかります(笑)。
 さらにさらに、司会のマコトが「今日、この場にどうしても来たかったけど、来れなかった方からタカイッチへのメッセージと映像が届いています。見てください。」と説明があって次の映像。

で、映像の終わりとともに本人達がケーキを持って登場。一番盛り上がった泣かせどころです。映像とともに登場したのはスタッフではなくて常連のお客さんなんです。
 今回のこの企画、まずは最後に登場してくれたお客さんから「どうしてもタカイッチにサプライズ企画したい」と申し出がありまして、丁度、イーダ、トモヤも時期が重なっていたので2人をはずしたスタッフ内で「どうせやるならパリッとやろう」ということで進めた結果、ここまで大掛かりになってしまいました。
映像はアースのタレントことマコト&サポートスタッフのカオちゃん、そして編集はアースが誇る“画像の鬼”イワネです。まるでイベント並みに大変でしたね。最後はいっつも深夜までやってましたから。
 タカイッチだけならまだしも、常駐スタッフの2人に隠れて作業をするのは大変でしたが、こういうのって企画してるほうも楽しいんですよね。アースではスタッフ同士、そしてもちろんお客さんへのサプライズ企画がしょっちゅうです。
 ただ、どんどんエスカレートしていってますので、このままいくとマジでどっか爆発させるとか、大物タレントが登場する羽目になるかもとビビっています。
 ん?何?
「やっぱりお前ら暇なんやろ?」
 
 ハイ、その通りです。
 アースシップ代表 水口晶