【長良川クリーンナップ大作戦2021】報告 と 『アレ』のご案内

もう一気に寒くなりましたここ郡上。
そんな中、11月27日(土) 2021シーズン最後のツアーとなる、【長良川クリーンナップ大作戦】を行いました。


開会式『ファーストゴミ拾い』
しかし他参加者の方はもうそんなの無視にゴミへ一直線

ここのところで郡上アウトドア事業者協議会のイベントでもゴミ拾いをおこないましたがありますね。

ほんとにカメラ好き。
そして長良川大好き。多分、俺よりもラフティングしてるもんな。笑

あら、お久しぶりでございます。久しぶりの長良川にご本人は結構興奮していたみたい。

晩秋の長良川をみんなでゴミ拾い。気持ち良かったよねー。

ゴミもエディキャッチしているので、すかさずこちらもエディキャッチ
※エディキャッチ → 知りたい方は次回パックラフトツアーにご参加ください

ボートでしかいけない場所へアクセス

あらあら、こんなとこにもゴミが。

ここまで水位が上がるんですね。
※ちなみにこうやの立ってるとこぐらいまではツアーしております。

今日はそこら中に怪しい物陰が。

茂みにゴミが引っ掛かってるんですね。

ちゃんとのぞみがゴミを取るか見張る役、お疲れ様です。

そして今日の最大のミッションはここに。
夏の大増水で現れた『コイツ』 毎ツアー、ずっと気になってたんですよね。

スタッフオンリーで挑みます!
こいつは重たいよなー。イケるかな。。。ボートに乗せれるかな。。。

意外とあっけなかったぜ!
by 来シーズンガイド目指してます!『テツ』

そしてゴミ拾いをしながらシーズン最後の長良川をラフティングで楽しむ。
毎年行っていますが、『川をキレイにしながら川を楽しむ』

これが最高に気持ち良いんすよね。

ということで、約7kmの距離をゴミ拾いしながらラフティングを楽しみました。

今回は延べ166kmある長良川の内の『中流域7km』
そんな中で拾ったゴミの量は『軽トラ1台分!』
こないだも軽トラ1台分。ありますね~。

最後はアースのツートップがバッチリ決めてツアーは終了!

皆さんお疲れ様でした!
長良川クリーンナップ大作戦!大成功です。

お越しいただいた精鋭の皆さんありがとうございます!
これ海までやるからね。よろしく!


《皆様へご挨拶》

今シーズンリアルに鼻血の出たシーズンでしたが笑 
スタッフと『アースシップらしさ』をいつも考えながら動き、そして多くのお客様に支えられなんとか最後まで『前漕ぎ』を続けて来れました。

緊急事態宣言によるお断り、大増水で中止ばかりの8月、営業自粛を行った9月

それぞれ連絡をさせていただく中、逆に皆様からの『身体に気をつけて頑張ってください!』とおっしゃっていただき本当に涙が出てきました。

本当にありがとうございます。

また、この業界内では全国でも異例の受け入れ制限を行い、アースに遊びに行きたい!と思っていただいている方もお断りするような形になってしまったり、今回のイベントでもそうですが、本当はもっと多くの方に、そして毎年シーズンラストに開催する【アースシップ感謝祭】も行いたいところですが、今年はまだ我慢という決断をさせていただいておりました。ごめんなさい。

残念に思っていただいておりました皆様に吉報です。

内容は小出しにさせていただきますが、

【2021年5月5日(木祝) こどもの日】

に、やっちゃいますよー! え?『何を?』って?

そんなのアレに決まってんじゃないすか。


25th書き直します。笑

【アースシップ 25周年祭!!】

そうですね、5に変更となります。

コロナに振り回されまくっている私達。なんとか乗り越えられているのは、これまでアースシップに遊びに来てくれた皆さんのおかげでしかないです。

毎年お祭りばかりやっている我々アースシップ。
ここ2年間お祭りが出来ていないのはフラストレーションでしかないです。笑

もうこの長良川の水面下では既に色々な話がスタートしております。
勢いNO.1のアースシップと自負しておりますが、勢いつけ過ぎないようにブレーキも大切にしながら前漕ぎしていきたいと思います。笑

乞うご期待! 

どんなイベント? 下記URLご参考にどうぞ。
【アースシップ20周年祭 報告ブログ】
https://earth-ship.co.jp/blog/2017/05/15152117.php

いつもあなたにワクワクとドキドキと快適を。
そんなことばかり考えているアースシップ。

また来シーズンもよろしくお願い致します。

※そうそう【2021シーズンSTAFF募集中!】です。
インスタメッセージ、メール、お電話、伝書鳩、なんでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。


いやー、もう16年目ですか。
ヤバイな、毎日が楽し過ぎるわ。笑

統括マネージャー 髙橋英翁 a.k.a HIDE隊長

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL