アースシップ冬企画、第1弾! ”Boys meats Girls “

こんにちは、いーちゃんです。年末のブログやメルマガでも少し書いてありましたが、今年も冬企画やります。

企画名は題して“Boys meats Girls”

新年早々いきなり過激なタイトルです。

タイトルだけでワクワクしたあなた、心して続きをご覧ください。

郡上は完全に雪の世界。心配されていたお正月もしっかりと雪が積もり、各ゲレンデともフル稼働です。
そう、今回の舞台はゲレンデです。

ご存じの方も多いかと思いますが、スタッフの中には夏より冬に命賭けてますっていうのが数名いるんですよ。
ケンタやリュウちゃんはボードのDVDに出演、プロデュースしていたり、ノブやイケシンは今年プロ資格を取るためにいくつか大会に出場するみたいです。
他にも冬も輝いてるんです!っていうスタッフがたくさんいるのでこの冬にみんなで遊びに行こうっていうのが今回の企画。

アースのスタッフ、ゲレンデ、ボード・・・「どこがBoys meats Girlsなんだ?」と思われた方に企画のサブタイトルをお教えします。
Boys meats Girls―肉食男女大集合!ガッツリスノーボード、スキー&味噌坦々鍋―

あまり引っ張っても申し訳ないので説明しますと、meat=肉 meeet=会う、出会う   ということです。
つまり今回のミートは出逢いでは無く“肉”。肉食系の男女に大いに集まっていただいてワイワイがっつりやりましょうということです。

新年早々大変失礼しました。ここからはツアーの詳細です。

アースシップ冬企画、第1弾! ”Boys meats Girls “

■開催日時 2011年2月5日(土)6日(日)

スキー場 高鷲スノーパーク

バンガロー NAOキャンプ場

定員 15名 

最低催行人数 5名
■ツアースケジュール

5日
8:00 高鷲スノーパーク インフォメーション前集合 (担当ダイスケ 当日連絡先080-3388-0162)

   チケットを受け取ったら後は最終までフリー滑走

15:00~ NAOキャンプ場チェックイン可能です。(担当いーちゃん 当日連絡先080-3388-1079)

18:00 夕食スタート

バンガローは2棟とっているので翌日滑る人は各自就寝でお願いします。

6日
8:00 高鷲スノーパーク インフォメーション前にてチケット配布 (担当ダイスケ 当日連絡先080-3388-0162)

10:00 チェックアウト

昼間はガンガン滑ってください。ダイスケやノブも仕事の合間を縫って参加してくれるはずです。そして、夜はこじゃれたコテージを借り切って新年会を兼ねた鍋パーティー。
ひょっとしたらmeetもあるかもしれませんが、そこは保証の限りではありません。

これ、昨年の白馬ツアー時の飲み会。こんな場所ではありませんが、こんな感じにはなります。

宿泊予定場所:NAOキャンプ場http://www.naocorporation.com/camp/cot1/t_j.html
       *もちろん、男女別棟となります。

■参加費用
A行程 リフト券(2/5)+鍋+宿泊  
料金 14000円 会員13000円 (リフト券返却時1000円返金されます。)

B行程 鍋+宿泊+リフト券(2/6)
料金 14000円 会員13000円 (リフト券返却時1000円返金されます。)

C行程 リフト券(2/5)+鍋+宿泊+リフト券(2/6) 
料金 18000円 会員17000円 (リフト券返却時1000円返金されます。)

D行程 鍋+宿泊
料金 9000円 会員 8000円

駐車場代、朝食、昼食、温泉、飲料は自己負担になります。
国内旅行傷害保険は料金に含まれています。
受付時に名簿に氏名、生年月日の記入をお願いいたします。

■ツアー受付
募集開始 2011年1月5日(水)
受付はTEL、メールにてお願いします。

TEL 0575-79-4070

mail:info@earth-ship.jp
タイトルに「2011年もアースシップ!冬企画、第1弾!」と書いていただき代表者名、人数、連絡先、行程を記入してください。

そして!

アースシップ冬企画、第2弾!!

日時 2011年2月26日(土)27日(日)
アースシップ冬企画、第3弾!!

日時 2011年3月12日(土)13日(日)
第2弾、第3段の詳細はまた後日発表します。
ちょっと変わった内容を考えてるので楽しみにしといてくださいね。
とりあえず日程だけは空けておきましょう!(笑)

アースシップ担当 飯田

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL