ベールに包まれた春祭り2

いまだに全貌が明らかにされず、内容を小出しにしながらの春祭り、今回もその一部をご紹介です。
今回はやけに引っ張りますが、特に意図はありません(笑)。


 初日のオリエンテーリングがやたらと馬鹿っぽくて(笑)、いかにもそれだけが今回の内容のようになっておりますが、いやいや、お待ちください。それだけで済ますアースではありません。
 初日ノオリンテーリング前に現地まで約1時間のハイキングを予定しておりますが、4月の後半と言えばもちろん、新緑。スタート地点となる星の宮神社には樹齢300年を超える大きな杉が沢山ありますし、上へと登るほど、落葉広葉樹達が「今年も行くで~!!」と気合を見せるそれはそれは気持ちいい新緑の景色が広がります。

e20060312_5170.jpg

こんなのはもちろんのこと、

e20060315_5737.jpg

こんなのや、

e20060315_5843.jpg

こんなのも見れることでしょう。
ゴール地点となる八王子峠付近は広葉樹の森が広がります。そこで青空ランチ。はっきり行ってこれだけでもイベントです。
 そして、こちらもベールに隠されていた2日目。

odc1.jpg

 “アウトドアカフェ”ちょっといい響きだと思いません?具体的には、いくつかのグループに分かれてもらって、それぞれのグループに課題となるメニューのレシピと食材を渡します。ワイワイとグループごとに作ってもらって、出来上がったらみんなで食べ比べ。以前に乗鞍のキャンプでやった手法なんですが、盛り上がりますよ。レシピはメインにスープ、デザートまでありますから。

odc2.jpg

もちろん、簡単なものですから、「私食べるのはいいけど、作るのはちょっと・・・」という方でも全然OK!。
ま、子供のときにやった飯盒炊飯的なイメージです。作るときはスタッフも入ります。日頃はガイドで偉そうに指示している連中が料理となるとどれだけしょぼいか楽しみにしていてください(笑)。
メニューについては当日のお楽しみと言うことで。
 そして、最後に重大発表が・・・・
 これは次回にしよ(笑)。
イベントはまだ参加可能です。参加希望の方はTEL(0575-79-6025)かメール(info@earth-ship.jp)にてお申し込みください。メールの場合は「仲間だよ」という件名で、代表者名、連絡先電話番号、参加人数と男女、両日もしくはどちらか1日のみ参加の旨を明記してお送りください。
それでは

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL