本職張り!?

昨日、今日とGREEN建物の裏面塗り作業に取り組みました。
いやあ、大変やった・・・。

P1010023.jpg

女性現場監督!?ではなくて、この日一人でヘルプに来てくれたゆきぼん。ヘルメットの理由は・・・

P1010027.jpg

この作業を手伝うためなんです
色塗り作業をやりやすくするために足場と呼ばれるパイプを2階まで全部組み上げていく訳です

P1010033.jpg

 「素人なら1日かかっても全部を組み上げるのは無理かも」と言われていたんですが、9時からやって3時ごろには組み終わっていました。しかも午後からはイワネと2人。3段目まで板やパイプを引き上げる作業が大変。今日は2人とも朝から筋肉痛です(今日でよかった・・・)

CIMG0037.jpg

 そして本日塗り開始。今日はスタッフを含めて総勢11名での作業

CIMG0041.jpg

 足場があって、これだけ人数がいると早い早い

CIMG0046.jpg

 10時から始めて2時ごろには裏面キッチリ塗れました。ビバ足場!&ヘルプさん!
 これであとは部分的な二度塗りと南面の一部を残すだけとなりました。2日間ですごい進歩です。
「これやったら最初から足場かけておけばよかった」という気もしましたが、まさかこれだけ本格的な足場を自分たちで組めると思っていませんでしたし、普通素人がそんな発想しませんから(笑)。
なんか、一連の作業の中でいろんな技術や知識が身についていっているのが恐ろしい。
 みんなの協力もあって塗り作業のゴールが見えてきました。昨日今日手伝ってくれたみんなもお疲れ様でした。そして、ありがとうございます。
完成すればまた報告しますね。
 アースシップ 水口晶

この投稿へのコメント

  1. ゆきぼん said on 2010年1月11日 at 6:37 PM

    10日はありがとうございました☆
    ホントにブログにつなぎ姿がアップされててびっくり!!!
    午前中しかお手伝い出来なかったですが、
    つくねちゃんにも会えていい経験させてもらいました♪
    またお手伝い行きますね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL