先日このあたりのラフティングカンパニーで組織する長良川ラフティング連絡会主催の上級救命講習に参加してきました。教えてくれるのは地元の消防署の方々です。
昨年よりAEDの導入、そして、今年からはCPRのガイドラインが変更になって心臓マッサージと人工呼吸の回数が変わったと新聞発表されていたのでドキドキしながらの参加だったのですが、なぜか昨年度とん内容が変わっていないんですね。で、思わず「あの~」と尋ねてみたのですが・・・
「まだ現場まで細かい通達が来てないので、これまでどおりにやりますね~」と一言。思わずコケそうになりました。
“いきなり新しい方法で教えてもらえる☆”と期待していたのですが、ガッカリ。
「多分6月ぐらいからは新しい方法でやります」って来月やん!!
ま、ボランティアでやってもらってるのであんまり無理もいえないんですけど。
こういうのってやっぱり続けて受けないとダメですね。
個人的には3回目の講習になるので自身満々で取り組むんですけど、「まず、救急車呼んで下さい」
「子供の心マッサージは片手ですよ」、「マッサージのスピードが速いっす」と突っ込みが入りまくり。
自身を失いかけているところで。「いやあ、やっぱりなれている方は違うなあ」とアゲの台詞。消防士さんもちゃんとアメと鞭を心得ていらっしゃいます。
もう少しボケたかったのですが、リアルに人命にかかわることですので今回はシリアスに終わります。
この方、1日50回を越す接吻と怒涛のマウントポジションにもよく我慢されていました。